核兵器禁止条約が、2017年に国連で賛成多数で採択されました。
広島・長崎の被爆者たちは、すべての国に、この条約に加わり核兵器を廃絶するよう求めています。
しかし、日本政府は「核による抑止力が必要だ」といって、核兵器禁止条約に加わろうとしていません。
日本の議員たちは、この問題についてどのように考えているのでしょうか。
皆さんにお願い-①議員に問い合わせてください
多くの国会議員は自身の立場を表明していません。議員ウォッチを使って、議員に対して「どういう立場か。その理由は」を問い合わせてみてください。今公開されている立場への感想を寄せるのもよいでしょう。電話、ツイート、メール、手紙、どれでもOK。もしあなたがその議員の地元在住なら、そのことも是非伝えましょう。
アクションのしかた
皆さんにお願い-②情報を寄せてください
国会議員、都道府県知事、市区町村の立場や動きについて、何か情報があれば「議員ウォッチに情報を送る」ボタンを使って、最新情報を寄せてください。本サイトに出ている情報に万が一誤りや不正確な点がある場合には、どうぞご指摘下さい。