すずき むねお
先ずは核保有国も参加した枠組みにするべき。核保有国が参加していない条約は意味がない。(2021年議員ウォッチのアンケートへの回答より)
「核兵器禁止条約について、特に締約国会議にはオブザーバー参加すべきというのは党の基本方針だ。唯一の被爆国として、あってはならない戦争が行われ、使ってはいけない核兵器が使われた厳粛な事実をしっかり述べるというが日本の立場である。これが日本維新の会の考えだ」「与党、野党の立場を超えて、核兵器廃絶に向けて被爆国としての日本の重要な発言をするのがオブザーバー参加である」(2021年8月5日、討論会「核兵器禁止条約締約国会議とNPT再検討会議に向けて」より)
日本は核兵器禁止条約第1回締約国会議にオブザーバー参加すべき(2021年議員ウォッチのアンケートへの回答より)
呼びかけ文の見本 ▼
理由
先ずは核保有国も参加した枠組みにするべき。核保有国が参加していない条約は意味がない。(2021年議員ウォッチのアンケートへの回答より)
コメント
「核兵器禁止条約について、特に締約国会議にはオブザーバー参加すべきというのは党の基本方針だ。唯一の被爆国として、あってはならない戦争が行われ、使ってはいけない核兵器が使われた厳粛な事実をしっかり述べるというが日本の立場である。これが日本維新の会の考えだ」「与党、野党の立場を超えて、核兵器廃絶に向けて被爆国としての日本の重要な発言をするのがオブザーバー参加である」(2021年8月5日、討論会「核兵器禁止条約締約国会議とNPT再検討会議に向けて」より)
この人は
日本は核兵器禁止条約第1回締約国会議にオブザーバー参加すべき(2021年議員ウォッチのアンケートへの回答より)