こいけ あきら
被爆者が、命あるうちに核兵器のない世界にしたいという願いにこたえなければなりません。戦後、一貫して核兵器廃絶を求め続けてきた政党の一員としても大賛成です。
人類史上初の核兵器禁止条約の採択で、核兵器全面廃絶の実現へ、世界が大きく動き出しました。被爆者の皆さんや世界の平和運動と力を合わせて、核兵器を廃絶して核のない世界をつくるため、私も全力を尽くして参ります。国連加盟国の大多数の賛成による核兵器禁止条約の締結へ、核保有国の参加を促すには、世界の世論と運動の広がりが重要で、ヒバクシャ国際署名の成功は大きなカギを握っていると考えます。
核軍縮・不拡散議員連盟(PNND日本)会員
呼びかけ文の見本 ▼
理由
被爆者が、命あるうちに核兵器のない世界にしたいという願いにこたえなければなりません。戦後、一貫して核兵器廃絶を求め続けてきた政党の一員としても大賛成です。
コメント
人類史上初の核兵器禁止条約の採択で、核兵器全面廃絶の実現へ、世界が大きく動き出しました。被爆者の皆さんや世界の平和運動と力を合わせて、核兵器を廃絶して核のない世界をつくるため、私も全力を尽くして参ります。国連加盟国の大多数の賛成による核兵器禁止条約の締結へ、核保有国の参加を促すには、世界の世論と運動の広がりが重要で、ヒバクシャ国際署名の成功は大きなカギを握っていると考えます。
この人は
核軍縮・不拡散議員連盟(PNND日本)会員