やまぞえ たく
核戦争の脅威を除くためには核兵器の廃絶が最も近道であり、核兵器禁止条約に合意した国際社会の流れを加速することが有効であるから。
核兵器の使用の威嚇をも禁止する禁止条約は、「核の傘」「抑止力」など力による平和という詭弁を否定するもので、日本の憲法9条とも通じる精神を示しています。日本が条約に加入せず、反対する姿勢をとることは、唯一の戦争被爆国としても9条をもつ国としても許されないと考えます。政府は核兵器禁止条約に今すぐ署名を!!
2019年9月26日、核兵器廃絶国際デーにあたり、新宿駅前で、ヒバクシャ国際署名への支持を訴えた
呼びかけ文の見本 ▼
理由
核戦争の脅威を除くためには核兵器の廃絶が最も近道であり、核兵器禁止条約に合意した国際社会の流れを加速することが有効であるから。
コメント
核兵器の使用の威嚇をも禁止する禁止条約は、「核の傘」「抑止力」など力による平和という詭弁を否定するもので、日本の憲法9条とも通じる精神を示しています。日本が条約に加入せず、反対する姿勢をとることは、唯一の戦争被爆国としても9条をもつ国としても許されないと考えます。政府は核兵器禁止条約に今すぐ署名を!!
この人は
2019年9月26日、核兵器廃絶国際デーにあたり、新宿駅前で、ヒバクシャ国際署名への支持を訴えた